"東京手描友禅工房 協美" 東京手描友禅(東京友禅・江戸友禅)染工房
友禅染めの着物や帯を制作している東京手描友禅工房です。友禅染の作品や友禅教室・友禅体験・着付け教室も開催!
トップページ
工房からのお知らせ
New!!
友禅染とは
友禅体験教室
友禅・着付け教室
友禅染作品集
友禅染めの疑問質問
疑問・質問 No.1
疑問・質問 No.2
疑問・質問 No.3
疑問・質問 No.4
疑問・質問 No.5
疑問・質問 No.6
疑問・質問 No.7
疑問・質問 No.8
疑問・質問 No.9
疑問・質問 No.10
疑問・質問 No.11
疑問・質問 No.12
疑問・質問 No.13
疑問・質問 No.14
疑問・質問 No.15
疑問・質問 No.16
疑問・質問 No.17
疑問・質問 No.18
疑問・質問 No.19
疑問・質問 No.20
疑問・質問 No.21
疑問・質問 No.22
疑問・質問 No.23
疑問・質問 No.24
疑問・質問 No.25
疑問・質問 No.26
疑問・質問 No.27
疑問・質問 No.28
疑問・質問 No.29
疑問・質問 No.30
疑問・質問 No.31
疑問・質問 No.32
疑問・質問 No.33
疑問・質問 No.34
疑問・質問 No.35
疑問・質問 No.36
疑問・質問 No.37
疑問・質問 No.38
疑問・質問 No.39
疑問・質問 No.40
疑問・質問 No.41
疑問・質問 No.42
疑問・質問 No.43
疑問・質問 No.44
疑問・質問 No.45
疑問・質問 No.46
疑問・質問 No.47
疑問・質問 No.48
疑問・質問 No.49
お誂え
工房概要
個人情報保護
着物link
お問い合せ
【1日友禅体験教室開催!】
友禅体験教室を4月6日(土)・7日(日)に開催します!詳細は「友禅体験教室」にてご確認ください
.................................
【友禅(染色)教室】
友禅(染色)教室は随時募集しております。まずは教室開催時に見学にでもいらしてください(要予約)
.................................
工房からのNewsは
RSS
にて!
RSSフィード
ツイート
.................................
サイト内検索
.................................
【工房案内】
東京手描友禅工房 協美
〒161-0033
東京都新宿区下落合4-6-17
TEL:03-3954-3331
FAX:03-3954-3332
.................................
【質問・疑問】
友禅染の種類は、何種類ありますか?(女性・10代)
【回答】
◆
「友禅染めの種類」
大きく分けると手描と型染めと2種類になると思います。
技法的には手描の方は「手描友禅・無線友禅・ろうけつ染め」等が主だった物かと。
型染めは・・・型紙を使った友禅染めなんですけど、これも一応友禅染めに入るかと思います。
産地的には「京都・金沢・東京」が三大友禅染めの産地です。この他に十日町・名古屋・長野等の場所でも友禅染めをしてるようです。
次の質問へ
トップページ
>
友禅染めの疑問質問
>
疑問・質問 No.44
>