コンテンツへスキップ
  • 03-3954-3331
  • お問い合わせ
  • アクセス
東京手描友禅工房 協美

東京手描友禅工房 協美

東京手描友禅(東京友禅・江戸友禅)工房です。伝統工芸士が教える「友禅教室(染色教室)・友禅体験教室」や着付け講師による「着付け教室」も開催中
  • ホーム
  • 工房からのお知らせ
  • 友禅とは
    • 東京友禅の制作工程
  • 友禅・着付け教室
    • 友禅体験教室
      • 【イベント】1日友禅体験教室
    • 友禅教室・染色教室
    • 着付け教室
  • お誂え
  • お問い合わせ
    • 過去の質問と回答 No.1
    • 過去の質問と回答 No.2
    • 過去の質問と回答 No.3
    • 過去の質問と回答 No.4
    • 過去の質問と回答 No.5
    • 過去の質問と回答 No.6
    • 過去の質問と回答 No.7
    • 過去の質問と回答 No.8
    • 過去の質問と回答 No.9
    • 過去の質問と回答 No.10
  • 工房概要
  • ホーム
  • 工房からのお知らせ
  • 友禅とは
    • 東京友禅の制作工程
  • 友禅・着付け教室
    • 友禅体験教室
      • 【イベント】1日友禅体験教室
    • 友禅教室・染色教室
    • 着付け教室
  • お誂え
  • お問い合わせ
    • 過去の質問と回答 No.1
    • 過去の質問と回答 No.2
    • 過去の質問と回答 No.3
    • 過去の質問と回答 No.4
    • 過去の質問と回答 No.5
    • 過去の質問と回答 No.6
    • 過去の質問と回答 No.7
    • 過去の質問と回答 No.8
    • 過去の質問と回答 No.9
    • 過去の質問と回答 No.10
  • 工房概要
東京・新宿で友禅染の着物や帯を制作している東京手描友禅(東京友・江戸友禅)工房です。伝統工芸士が教える「友禅教室(染色教室)・友禅体験教室」や着付け講師による「着付け教室」も開催しています。

伝統的な和文化を広め、理解し、楽しんで頂く為に各教室を開催しています。展示会やイベント、毎年秋には工房見学会「染の王国新宿・紺屋めぐり」に参加し、冬の「染の小道」等にも協力しています。詳しくは「工房からのお知らせ」をご覧下さい。

【友禅(染色)教室】
友禅(染色)教室は随時募集しております。まずは教室開催時に見学にでもお越しくださいませ(要予約)
染の小道
工房からのお知らせ

「染の小道 2020」の開催について

2020年2月19日 by 東京手描友禅工房 協美

「染の小道」の開催にあたっての「染の小道実行委員」からのお知らせです 新型コロナウイルス感染症への実行委員会としての対応

waza2020
工房からのお知らせ

伝統的工芸品展 WAZA2020「東武百貨店 池袋店」

2020年2月6日 by 東京手描友禅工房 協美

伝統的工芸品展 WAZA2020 特別販売会と本展(東武百貨店 池袋店) 毎年、恒例の「伝統的工芸品展 WAZA2020 特別販売会と本展(東武百貨店 池袋店)」が開催されます。今年は当工房も染帯を数...

工房からのお知らせ

講習料改定のお知らせ

2020年2月1日 by 東京手描友禅工房 協美

講習料改定についてのご案内 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。平素は格別のお引き立てにあずかり、ありがたく厚くお礼申しあげます。 さて、たいへん申し上げにくいことでございますが、最近...

染の小道2020 パンフレット画像表紙
工房からのお知らせ

2020年「染の小道」

2020年1月14日 by 東京手描友禅工房 協美

2020年「染の小道」 ■第12回「染の小道」イベント概要(新宿区染色協議会担当) ・2020年2月21日(金)~2月23日(日) ・西武新宿線・都営大江戸線中井駅周辺、妙正寺川の寺斉橋・大正橋付近 ...

友禅体験風景
工房からのお知らせ

春の「1日友禅体験教室」を開催します

2020年1月8日 by 東京手描友禅工房 協美

「1日友禅体験教室」を開催します 本格的な友禅染体験になります。お着物に合わせて使って頂けるように、半襟に友禅染の彩色体験を行って頂きます。一筆々、描く楽しさを体験してください。 ・日時 2020年 ...

工房からのお知らせ

年末年始休業日のお知らせ

2019年12月20日 by 東京手描友禅工房 協美

年末年始休業日のお知らせ 2019年12月28日(土)~2019年1月6日(月)は、年末年始休暇とさせていただきます。なお、上記休業期間中にメールにてお問い合わせいただいた場合、ご連絡は2020年1月...

染芸展案内状画像
工房からのお知らせ

第58回 染芸展「東京手描友禅 コンクール展示会」

2019年12月19日 by 東京手描友禅工房 協美

第58回 染芸展「東京手描友禅 コンクール展示会」 当工房も所属する東京工芸染色協同組合の展示会のご案内です。作品の出品、会場内でのご案内等もさせて頂きます。ご高覧頂けると幸いです。 ■染芸展とは 染...

工房からのお知らせ

【紺屋めぐり】開催中!

2019年11月1日 by 東京手描友禅工房 協美

2019年「紺屋めぐり」ですが、当工房では11月2日(土)・3日(日)に工房見学&友禅体験を行います。年に一度の見学会となりますので、遠慮なくご参加くださいませ。 なお、紺屋めぐりの詳細は公式サイトを...

友禅染の半襟
工房からのお知らせ

秋の「1日友禅体験教室」開催します!

2019年10月2日 by 東京手描友禅工房 協美

「1日友禅体験教室」を開催します・日時2019年 12月7日(土)・8日(日)午後1時~午後5時ぐらいまで ・場所東京手描友禅工房 協美〒161-0033 東京都新宿区下...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 5 6 7 次へ »

【友禅(染色)・着付け教室】

友禅(染色)・着付け教室は随時募集しております。まずは教室開催時に見学にお越しくださいませ(要予約)

【 東京手描友禅工房 協美では 】

手描友禅染めの着物や帯を制作している東京手描友禅工房です。友禅染の作品や友禅教室・友禅体験・着付け教室も開催しています。

東京手描友禅工房 協美
新宿区下落合4-6-17
電話:03-3954-3331
FAX:03-3954-3332
  • 工房からのお知らせ
  • お問い合わせ
  • きものリンク
  • 個人情報保護
  • 旧サイト
© 2025 東京手描友禅工房 協美