[東京クラッソ!NEO]12月25日放送

[東京クラッソ!NEO]12月25日放送

東京都提供番組の[東京クラッソ!NEO]にて撮影協力をさせて頂きました。

詳細
TOKYO MX(9ch)内「東京クラッソ!NEO」
年末年始の東京みやげガイド
2016年12月25日(日) 21:30~22:00放送

番組公式サイト
http://s.mxtv.jp/variety/tokyo_crasso_neo/





MetroWalker(メトロウォーカー)

MetroWalker(メトロウォーカー)に掲載して頂きました


2016_12_15_metor


2016年冬号の東京メトロ発行「MetroWalker(メトロウォーカー)」に江戸庶民の粋な文化を体験というテーマで当工房を取り上げて頂きました。詳細は東京メトロ発行「MetroWalker(メトロウォーカー)」をご高覧ください。


MetroWalker(メトロウォーカー)
http://www.tokyometro.jp/enjoy/freepaper/metro_walker/index.html



年末年始休業日のご案内

年末年始休業日のご案内

第55回 染芸展

第55回 染芸展

sengei_2017_300
sengei_2017_2_300


会期
2017
23日(金)午後1時〜午後430
25日(土)午前10時〜午後430
26日(日)午前10時〜午後4

場所
東京都立産業貿易センター台東館
[住所] 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5
[電話] 03-3844-6190
https://www.sanbo.metro.tokyo.jp/taito/

内容
・東京手描友禅コンクール展示会
・特別展示

■友禅体験教室
23日(金)午後1時〜午後3
25日(土)午前10時〜午後3
26日(日)午前10時〜午後2
参加費3500円(材料・送料込み)で友禅染体験が出来ます。

主催
東京都工芸染色共同組合

お問い合わせ
東京都染色工芸協同組合
161-0032
東京都新宿区中落合3-21-6
電話 03-3953-8843
http://www.tokyotegakiyuzen.or.jp

当工房も、作品の出品等々で協力をさせて頂いております。ご高覧くださいませ。




秋の1日友禅体験教室終了のお知らせ

秋の1日友禅体験教室終了のお知らせ


秋の友禅体験教室は、昨日、無事に終了いたしました。
次回は今年の秋を予定しております。

なお、通常の友禅教室開催時に、お席の空きがある時には、友禅体験も可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

お問い合わせフォーム







新宿区広報番組「わたしのまち新宿」第18回

新宿区広報番組「わたしのまち新宿」第18回


新宿区広報番組に、区が認定する「東京手描友禅」マイスターとして、「大澤 学」を取り上げて頂きました。
詳細は新宿区の公式サイトにてご確認ください。




新宿区公式サイト
https://www.city.shinjuku.lg.jp/

新宿区広報番組「わたしのまち新宿」第18回」
https://www.city.shinjuku.lg.jp/video/video0127.html



いよいよ明日から、お江戸新宿・紺屋めぐり!!

konya_hyoushi-340x480

当工房では、明日、114日(金)〜6日(日)まで「お江戸新宿・紺屋めぐり」内にて工房見学会をします。なお、紺屋めぐりの詳細は公式サイトにてご確認ください。

■当工房での見学会の開催予定
11月4日(金)午前10時〜午後5時
11月5日(土)午前10時〜午後5時
11月6日(日)午前10時〜午後5時

手描友禅染の各種工程をお見せします。
入場無料なので、お気軽にお楽しみください。

【お江戸新宿・紺屋めぐり】


紺屋とは染物屋の事。分業で行われる染め物には多種多様な業種があります。江戸小紋・江戸更紗・東京手描友禅・江戸刺繍・糊画・紋章上絵・染色補正・洗張・湯のし等、新宿区は神田川・妙正寺川の流域を中心に落合・高田馬場・早稲田にある染め物12業種を期間中に見学できます。それぞれの工房が独自の体験や展示も企画していますので、秋の散策がてらぜひ着物でお越しくださいませ。

開催
2016年11月2日(水)~20日(日)
日程及び内容は各工房によって異なります。
https://www.facebook.com/konyameguri

イベント内容
染色12業種/24工房を巡って頂くイベントです。各工房で見学時間、体験時間等が異なりますので、マップをご確認の上、散策、もしくは体験等をお楽しみくださいませ。

工房マップ
http://tokyo-somemono.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/konya_fix.pdf

主催
新宿区染色協議会

後援
新宿区
東京都商工会議所

協力
高田馬場新聞
株式会社誠和

※当工房では11月4日(金)〜6日(日)に工房見学を致します。
詳しくは
マップにてご確認くださいませ。



四季彩アートクラフト

20161017_0002

四季彩アートクラフト vol.16


四季彩アートクラフトvol.16号にて、「仲良し4人が行くアート旅」の企画の中で友禅体験風景を載せて頂きました。詳細は書店もしくは発行元にてご確認ください。


発行元
株式会社スタンダードスタジオ
http://www.ststd.com




新宿のアートな産業「音と染」

20161017_0001

ものづくり産業発信パンフレット「染と音」に当工房も掲載して頂いてます。

ものづくり産業発信パンフレット「染と音」
編集・発行:新宿区文化観光産業部産業振興課
発行年月:平成28年10月
お問い合わせ先:03-3344-0701


秋の1日友禅体験教室開催します

page0_blog_entry121_1
「1日友禅体験教室」を開催します
・日時
2016 1126日(土)・27日(日)
午後1時~午後5時ぐらいまで

・場所
東京手描友禅工房 協美
161-0033 東京都新宿区下落合4-6-17
(西武新宿線下落合駅下車:徒歩5分)
web:http://www.yu-zen.net/

・料金
6,000円(素材・送料込み)

・必要な物
絹用の染料を使用します。エプロンや、お着物の方はかっぽう着、もしくは染料が付いても構わない格好をご準備下さい。

・お申込やお問い合せなどの詳細
詳細お申込はは【友禅体験教室】のページにて

page0_blog_entry121_2








2016年 お江戸紺屋めぐり

konya_hyoushi-340x480

お江戸新宿・紺屋めぐり


紺屋とは染物屋の事。分業で行われる染め物には多種多様な業種があります。江戸小紋・江戸更紗・東京手描友禅・江戸刺繍・糊画・紋章上絵・染色補正・洗張・湯のし等、新宿区は神田川・妙正寺川の流域を中心に落合・高田馬場・早稲田にある染め物12業種を期間中に見学できます。それぞれの工房が独自の体験や展示も企画していますので、秋の散策がてらぜひ着物でお越しくださいませ。

開催
2016年11月2日(水)~20日(日)
日程及び内容は各工房によって異なります。
https://www.facebook.com/konyameguri

イベント内容
染色12業種/24工房を巡って頂くイベントです。各工房で見学時間、体験時間等が異なりますので、マップをご確認の上、散策、もしくは体験等をお楽しみくださいませ。

工房マップ
http://tokyo-somemono.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/konya_fix.pdf

主催
新宿区染色協議会

後援
新宿区
東京都商工会議所

協力
高田馬場新聞
株式会社誠和

※当工房では11月4日(金)〜6日(日)に工房見学を致します。
詳しくは
マップにてご確認くださいませ。



子どもの夢実現を応援する教育情報誌「Dream Navi」最新号

dorimunavi

子どもの夢実現を応援する教育情報誌「Dream Navi」8月号


Dream Navi8月号【世界に伝えたい和の世界】コーナーにて掲載して頂きました。

詳しくは下記の所にお問い合わせくださいませ

■四谷大塚ドットコム「Dream Navi
http://www.yotsuyaotsuka.com/dream-navi/





1日友禅体験教室終了のお知らせ

IMG_3889_b

春の友禅体験教室は、昨日、無事に終了いたしました。
次回は今年の秋を予定しております。

なお、通常の友禅教室開催時に、お席の空きがある時には、友禅体験も可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

お問い合わせフォーム

※上記の写真は体験教室内で染め上げられた半襟の作品です






「新宿染のまち」プロジェクト事業

「新宿染のまち」プロジェクト事業


平成27年度東京都地域資源発掘実証プログラム事業「新宿染のまちプロジェクト事業」内にて、新宿染のまちPR動画が完成しましたので、ご高覧頂ければ幸いです。

なお、当工房も出演等で協力をさせて頂きました。











春の友禅体験教室のお申込状況

友禅体験教室お申込状況

2016 49日(土)・10日(日)に開催する「1日友禅体験教室」ですが、下記のようにお席が埋まりつつあります。興味をお持ちの方はお早めにご連絡くださいませ。

■概要
東京の伝統工芸的品でもある友禅染を知って頂く為に「一日友禅体験教室」を開きます。友禅染体験の内容は、本格的手描友禅染めによる「半襟」を製作。

数種類の模様の中から好みの物を選んで頂き、ご希望の色をお作りし、友禅染彩色を行うという、本格的な友禅染めを体験出来ます。

※染め上がった作品は、着物と同じような後処理(蒸し・水洗・湯のし)をした後に、後日(4~5週間)に郵送にてお送りさせて頂きます。お手元に届くまではしばらくお時間を頂いております。


■開催日
49日(土)・10日(日)
午後1時〜午後5時ぐらいまで

■お申込状況 ※4月7日更新
49日(土):満席となりました
410日(日):満席となりました


■場所
東京手描友禅工房 協美
〒161-0033 東京都新宿区下落合4-6-17
(西武新宿線下落合駅下車:徒歩5分)
web:
http://www.yu-zen.net/

■料金
6,000円(素材・送料込み)

■必要な物
絹用の染料を使用します。エプロンや、お着物の方はかっぽう着、もしくは染料が付いても構わない格好をご準備下さい。

■お申込やお問い合せなどの詳細
詳細お申込はは
【友禅体験教室】のページにて

染の小道 2016 | 落合・中井を染め物で埋め尽くす!

IMG_20160122_0002b

IMG_20160122_0004b


「染の小道」イベント概要
【日程】
2016年2月26日(金)~2月28日(日)


【会場】
西武新宿線・都営大江戸線中井駅周辺、妙正寺川の寺斉橋・大正橋付近


【主な内容】
・川のギャラリー/妙正寺川の流れに沿って、江戸更紗や小紋染めなどの反物を川の上に架け渡します(各日午前10時~午後5時)。

・道のギャラリー/中井駅周辺店舗の店先を、染色作家や学生が制作した「のれん」で彩ります(各店舗の営業時間中)。

・染の王国新宿展/新宿区立落合第二小学校にて、染の王国新宿展を開催。東京染小紋、東京手描友禅等の各工房から実演、染体験等を開きます。

※染の王国新宿展開催は2月27日(土)/28日(日)の二日間だけの開催となります。尚、公式パンフレットはイベント当日駅前インフォメーションにて無料で配布いたします。

【主催】「染の小道」実行委員会
http://www.somenokomichi.com

【共催】新宿区・新宿区染色協議会

※当工房からも3名出品します。詳しくはお問い合わせくださいませ。


春の友禅体験教室を開催します

page0_blog_entry121_1
「1日友禅体験教室」を開催します
・日時
2016 49日(土)・10日(日)
午後1時~午後5時ぐらいまで

・場所
東京手描友禅工房 協美
161-0033 東京都新宿区下落合4-6-17
(西武新宿線下落合駅下車:徒歩5分)
web:http://www.yu-zen.net/

・料金
6,000円(素材・送料込み)

・必要な物
絹用の染料を使用します。エプロンや、お着物の方はかっぽう着、もしくは染料が付いても構わない格好をご準備下さい。

・お申込やお問い合せなどの詳細
詳細お申込はは【友禅体験教室】のページにて

page0_blog_entry121_2








第54回 染芸展

IMG_20160113_0001_b

IMG_20160113_0002_b

第54回 染芸展


染芸展は組合に所属する職人にとって、お客様から依頼される日常の仕事から離れ、自由な発想で新作を創り発表する、一年に一度の晴れ舞台です。

ご来場のお客様には、作品をご高覧いただき、ご自分のお気に入りの作品との思わぬ出会いや、作り手との交流を楽しんで頂ければ幸いと存じます。

会期
201634日(金)午後1時〜午後430
35日(土)午前10時〜午後430
36日(日)午前10時〜午後430

場所
東京都立産業貿易センター台東館
[住所] 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5
[電話] 03-3844-6190
https://www.sanbo.metro.tokyo.jp/taito/

内容
・東京手描友禅コンクール展示会
・特別展示
江戸小紋等と染帯とのコーディネート展示

・友禅体験教室
35日(土)午前10時〜午後2時
36日(日)午前10時〜午後2時
参加費2000円(材料・送料込み)で友禅染体験が出来ます。

主催
東京都工芸染色共同組合

お問い合わせ
東京都染色工芸協同組合
161-0032
東京都新宿区中落合3-21-6
電話 03-3953-8843
http://www.tokyotegakiyuzen.or.jp

当工房も、作品の出品等々で協力をさせて頂いております。ご高覧くださいませ。