「THE 友禅」倉谷 憲明展
2019/03/06 15:10
倉谷 憲明 染色展
「倉谷 憲明」東京手描友禅伝統工芸士
自分の手描き友禅染の師匠でもある、倉谷憲明氏の個展のご紹介です。ご高覧頂ければ幸いです。
■会期
2019年3月23日(土)~3月25日(月)
■時間
午前10時~午後5時
■場所
氷川の杜文化会館 展示場
〒330-0803
さいたま市大宮区高鼻町2-262-1
TEL:048-648-1177
http://www.saitama-culture.jp/hikawa/
「倉谷 憲明」東京手描友禅伝統工芸士
自分の手描き友禅染の師匠でもある、倉谷憲明氏の個展のご紹介です。ご高覧頂ければ幸いです。
■会期
2019年3月23日(土)~3月25日(月)
■時間
午前10時~午後5時
■場所
氷川の杜文化会館 展示場
〒330-0803
さいたま市大宮区高鼻町2-262-1
TEL:048-648-1177
http://www.saitama-culture.jp/hikawa/
春の友禅体験教室
2019/01/21 14:43 格納先: イベント
「1日友禅体験教室」を開催します
・日時
2019年 4月6日(土)・7日(日)
午後1時~午後5時ぐらいまで
・場所
東京手描友禅工房 協美
〒161-0033 東京都新宿区下落合4-6-17
(西武新宿線下落合駅下車:徒歩5分)
web:http://www.yu-zen.net/
・料金
6,000円(素材・送料込み)
・必要な物
絹用の染料を使用します。エプロンや、お着物の方はかっぽう着、もしくは染料が付いても構わない格好をご準備下さい。
・お申込やお問い合せなどの詳細
詳細お申込はは【友禅体験教室】のページにて
第57回 染芸展
2019/01/21 14:32 格納先: イベント
第57回 染芸展
染芸展は組合に所属する職人にとって、お客様から依頼される日常の仕事から離れ、
自由な発想で新作を創り発表する、一年に一度の晴れ舞台です。
ご来場のお客様には、作品をご高覧いただき、
ご自分のお気に入りの作品との思わぬ出会いや、
作り手との交流を楽しんで頂ければ幸いと存じます。
■会期
2019年3月1日(金)12:00~16:30
3月2日(土)10:00~16:30
3月3日(日)10:00~16:30
■場所
東京都立産業貿易センター台東館 6階
[住所] 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5
[電話] 03-3844-6190
https://www.sanbo.metro.tokyo.jp/taito/
■内容
・東京手描友禅コンクール展示会
・特別展示
・手描友禅体験教室(参加費3,500円、材料代、送料込)
3月1日(金)12:00~14:00
3月2日(土)10:00~14:00
3月3日(日)10:00~14:00
※染め上げていただいた作品は、後処理が必要なために後日郵送にてお送りいたします。
■主催
東京都工芸染色共同組合
■共催
東京都
■お問い合わせ
東京都染色工芸協同組合
〒161-0032
東京都新宿区中落合3-21-6
電話 03-3953-8843
※当工房も例年通りに参加協力させて頂きます
年末年始休業日のご案内
2018/12/28 14:09 格納先: その他
2018年12月28日(金)~2019年1月6日(火)は、年末年始休暇とさせていただきます。
なお、上記休業期間中にメールにてお問い合わせいただいた場合、ご連絡は2019年1月7日(月)の通常営業開始日以降となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、上記休業期間中にメールにてお問い合わせいただいた場合、ご連絡は2019年1月7日(月)の通常営業開始日以降となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
秋の1日友禅体験教室
2018/09/28 11:05 格納先: イベント
「1日友禅体験教室」を開催します
・日時
2018年 11月10日(土)・11日(日)
午後1時~午後5時ぐらいまで
・場所
東京手描友禅工房 協美
〒161-0033 東京都新宿区下落合4-6-17
(西武新宿線下落合駅下車:徒歩5分)
web:http://www.yu-zen.net/
・料金
6,000円(素材・送料込み)
・必要な物
絹用の染料を使用します。エプロンや、お着物の方はかっぽう着、もしくは染料が付いても構わない格好をご準備下さい。
・お申込やお問い合せなどの詳細
詳細お申込はは【友禅体験教室】のページにて
紺屋めぐりin友禅体験
2018/09/28 10:57 格納先: イベント
紺屋めぐりin友禅体験
紺屋めぐり期間中に当工房でも友禅体験を行うことになりました。
友禅染体験の内容は、本格的手描友禅染めによる「半襟」を製作。数種類の模様の中から好みの物を選んで頂き、ご希望の色をお作りし、友禅染めを行うという、本格的な友禅染めを体験出来ます。
染め上がった作品は、着物と同じような後処理(蒸し・水洗・湯のし)をした後に、後日(3~4週間後)に郵送にてお送りさせて頂きます。お手元に届くまでにはお時間が掛かりますことをご理解下さいませ。
なお、当日は紺屋めぐり期間中ですので、見学の方もたくさん来られます。その中での友禅体験作業となります。
■日時
2018年10月27日(土)・28日(日)
午後1時から午後5時ぐらいまで(制作には個人差がありますので、終了時間は余裕をお持ち下さい)
■体験人数
1日4名様まで
■場所
東京手描友禅工房協美
〒161-0033 東京都新宿区下落合4-6-17
西武新宿線下落合駅より徒歩5分
tel:03-3954-3331 fax:03-3954-3332
■講習料
6,000円(素材・材料・送料込)
※代金は体験当日にお願いいたします
■必要な物
絹専用の染料を使用します。染料などがお洋服につく可能性があるので、エプロン、お着物で来られる方はかっぽう着など、染料が付いても構わないよう準備をお願いします。
■お申込み方法
メールもしくはお電話にて承ります。
【info@yu-zen.net】【03-3954-3331】
紺屋めぐり期間中に当工房でも友禅体験を行うことになりました。
友禅染体験の内容は、本格的手描友禅染めによる「半襟」を製作。数種類の模様の中から好みの物を選んで頂き、ご希望の色をお作りし、友禅染めを行うという、本格的な友禅染めを体験出来ます。
染め上がった作品は、着物と同じような後処理(蒸し・水洗・湯のし)をした後に、後日(3~4週間後)に郵送にてお送りさせて頂きます。お手元に届くまでにはお時間が掛かりますことをご理解下さいませ。
なお、当日は紺屋めぐり期間中ですので、見学の方もたくさん来られます。その中での友禅体験作業となります。
■日時
2018年10月27日(土)・28日(日)
午後1時から午後5時ぐらいまで(制作には個人差がありますので、終了時間は余裕をお持ち下さい)
■体験人数
1日4名様まで
■場所
東京手描友禅工房協美
〒161-0033 東京都新宿区下落合4-6-17
西武新宿線下落合駅より徒歩5分
tel:03-3954-3331 fax:03-3954-3332
■講習料
6,000円(素材・材料・送料込)
※代金は体験当日にお願いいたします
■必要な物
絹専用の染料を使用します。染料などがお洋服につく可能性があるので、エプロン、お着物で来られる方はかっぽう着など、染料が付いても構わないよう準備をお願いします。
■お申込み方法
メールもしくはお電話にて承ります。
【info@yu-zen.net】【03-3954-3331】
2018「お江戸新宿・紺屋めぐり」
2018/09/28 10:54 格納先: イベント
お江戸新宿・紺屋めぐり
紺屋とは染物屋の事。分業で行われる染め物には多種多様な業種があります。江戸小紋・江戸更紗・東京手描友禅・江戸刺繍・糊画・紋章上絵・染色補正・洗張・湯のし等、新宿区は神田川・妙正寺川の流域を中心に落合・高田馬場・早稲田にある染め物12業種を期間中に見学できます。それぞれの工房が独自の体験や展示も企画していますので、秋の散策がてらぜひ着物でお越しくださいませ。 ※当工房では10月27日・28日に友禅体験・工房見学を行います。体験は要予約となりますので、ご連絡をお待ちしております。 ■開催 2018年10月24日(水)〜11月4日(日) ※日程及び内容は各工房によって異なります。 https://www.facebook.com/konyameguri ■イベント内容 染色13業種20工房を巡って頂くイベントです。各工房で見学時間、体験時間等が異なりますので、マップをご確認の上、散策、もしくは体験等をお楽しみくださいませ。 ■工房詳細地図(Googleマップにてご確認ください) https://goo.gl/dJ3P78 ■工房マップ 紺屋めぐりマップは、会期中に各工房にあります。 もしくは、新宿区産業会館(BIZ新宿)、高田馬場の染色材料セイワさんにて置いてあります ■主催 新宿区染色協議会 http://tokyo-somemono.com/ ■後援 新宿区 東京都商工会議所 ■協力 高田馬場新聞 株式会社誠和春の1日友禅体験教室お申込状況
2018/03/13 10:23 格納先: イベント
友禅体験教室お申込状況2017年 4月7日(土)・8日(日)に開催する「1日友禅体験教室」ですが、下記のようにお席が埋まりつつあります。興味をお持ちの方はお早めにご連絡くださいませ。
■概要
東京の伝統工芸的品でもある友禅染を知って頂く為に「一日友禅体験教室」を開きます。友禅染体験の内容は、本格的手描友禅染めによる「半襟」を製作。
数種類の模様の中から好みの物を選んで頂き、ご希望の色をお作りし、友禅染彩色を行うという、本格的な友禅染めを体験出来ます。
※染め上がった作品は、着物と同じような後処理(蒸し・水洗・湯のし)をした後に、後日(4~5週間)に郵送にてお送りさせて頂きます。お手元に届くまではしばらくお時間を頂いております。
■開催日
4月7日(土)・8日(日)
午後1時~午後5時ぐらいまで
■お申込状況 ※3月13日更新
4月15日(土):空席あります
4月16日(日):残り僅かになりました
■場所
東京手描友禅工房 協美
〒161-0033 東京都新宿区下落合4-6-17
(西武新宿線下落合駅下車:徒歩5分)
web:http://www.yu-zen.net/
■料金
6,000円(素材・送料込み)
■必要な物
絹用の染料を使用します。エプロンや、お着物の方はかっぽう着、もしくは染料が付いても構わない格好をご準備下さい。
■お申込やお問い合せなどの詳細
詳細お申込はは【友禅体験教室】のページにて
■概要
東京の伝統工芸的品でもある友禅染を知って頂く為に「一日友禅体験教室」を開きます。友禅染体験の内容は、本格的手描友禅染めによる「半襟」を製作。
数種類の模様の中から好みの物を選んで頂き、ご希望の色をお作りし、友禅染彩色を行うという、本格的な友禅染めを体験出来ます。
※染め上がった作品は、着物と同じような後処理(蒸し・水洗・湯のし)をした後に、後日(4~5週間)に郵送にてお送りさせて頂きます。お手元に届くまではしばらくお時間を頂いております。
■開催日
4月7日(土)・8日(日)
午後1時~午後5時ぐらいまで
■お申込状況 ※3月13日更新
4月15日(土):空席あります
4月16日(日):残り僅かになりました
■場所
東京手描友禅工房 協美
〒161-0033 東京都新宿区下落合4-6-17
(西武新宿線下落合駅下車:徒歩5分)
web:http://www.yu-zen.net/
■料金
6,000円(素材・送料込み)
■必要な物
絹用の染料を使用します。エプロンや、お着物の方はかっぽう着、もしくは染料が付いても構わない格好をご準備下さい。
■お申込やお問い合せなどの詳細
詳細お申込はは【友禅体験教室】のページにて
春の1日友禅体験教室
2018/01/22 15:19 格納先: イベント
「1日友禅体験教室」を開催します
・日時
2018年 4月7日(土)・8日(日)
午後1時~午後5時ぐらいまで
・場所
東京手描友禅工房 協美
〒161-0033 東京都新宿区下落合4-6-17
(西武新宿線下落合駅下車:徒歩5分)
web:http://www.yu-zen.net/
・料金
6,000円(素材・送料込み)
・必要な物
絹用の染料を使用します。エプロンや、お着物の方はかっぽう着、もしくは染料が付いても構わない格好をご準備下さい。
・お申込やお問い合せなどの詳細
詳細お申込はは【友禅体験教室】のページにて
第56回染芸展のお知らせ
2017/12/22 15:37 格納先: イベント
第56回 染芸展
染芸展は組合に所属する職人にとって、お客様から依頼される日常の仕事から離れ、
自由な発想で新作を創り発表する、一年に一度の晴れ舞台です。
ご来場のお客様には、作品をご高覧いただき、
ご自分のお気に入りの作品との思わぬ出会いや、
作り手との交流を楽しんで頂ければ幸いと存じます。
■会期
2018年3月2日(金)12:00~16:30
3月3日(土)10:00~16:30
3月4日(日)10:00~16:30
■場所
東京都立産業貿易センター台東館 6階
[住所] 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5
[電話] 03-3844-6190
https://www.sanbo.metro.tokyo.jp/taito/
■内容
・東京手描友禅コンクール展示会
・特別展示
・手描友禅体験教室(参加費3,500円、材料代、送料込)
3月2日(金)12:00~14:00
3月3日(土)10:00~14:00
3月4日(日)10:00~14:00
※染め上げていただいた作品は、後処理が必要なために後日郵送にてお送りいたします。
■主催
東京都工芸染色共同組合
■共催
東京都
■お問い合わせ
東京都染色工芸協同組合
〒161-0032
東京都新宿区中落合3-21-6
電話 03-3953-8843