新宿区広報番組「わたしのまち新宿」第18回
2016/12/02 14:58 格納先: メディア掲載
新宿区広報番組「わたしのまち新宿」第18回
新宿区広報番組に、区が認定する「東京手描友禅」マイスターとして、「大澤 学」を取り上げて頂きました。
詳細は新宿区の公式サイトにてご確認ください。
■新宿区公式サイト
https://www.city.shinjuku.lg.jp/
■新宿区広報番組「わたしのまち新宿」第18回」
https://www.city.shinjuku.lg.jp/video/video0127.html
新宿のアートな産業「音と染」
2016/10/17 16:46 格納先: メディア掲載
ものづくり産業発信パンフレット「染と音」に当工房も掲載して頂いてます。
ものづくり産業発信パンフレット「染と音」
編集・発行:新宿区文化観光産業部産業振興課
発行年月:平成28年10月
お問い合わせ先:03-3344-0701
新宿区主催:秋の文化体験プログラム
2015/10/05 10:27 格納先: イベント
新宿区主催:秋の文化体験プログラム「手描友禅」
今年も新宿区主催、秋の文化体験プログラムに協力をさせて頂いてます。
今年は小風呂敷と半襟を手描き友禅染にて制作。
詳細やお問い合わせ、申し込み等は新宿区公式サイトにてお願い致します。
新宿区公式サイト 平成27年度秋の文化プログラム 手描き友禅染
https://www.city.shinjuku.lg.jp/kanko/bunka_aki2015_yuzen.html
2014年染のまち落合スタンプラリー
2014/09/12 18:17 格納先: イベント
2014年「第13回 染のまち落合 スタンプラリー」
■内容
江戸小紋の「松綱染工所」、江戸更紗の「染の里二葉苑」、東京友禅の「アトリエ功」「東京手描友禅工房協美」、湯のし「吉澤湯のし加工所」をスタンプラリー形式で巡って頂きます。普段はお見せ出来ない工房の様子を見学にいらして下さい。
■場所
東京都新宿区上落合&下落合周辺
最寄り駅は、西武新宿線下落合駅下車または西武新宿線中井駅。
大江戸線中井駅、東西線落合駅
■参加方法
参加費は無料です。
スタンプラリー開催当日に各工房に要らして頂ければ、
スタンプラリーマップをお渡しします。それを手にラリーを楽しんで下さい。
■特典
恒例の手拭いプレゼントは各日・先着200名様に!
■日程
・染のまち落合スタンプラリー
2014年10月25日(土)・26日(日)
午前10時〜午後5時
【マップPDF】
2014_map
新宿区主催:秋の文化体験プログラム
2013/10/18 16:05 格納先: イベント
新宿区主催:秋の文化体験プログラム「手描友禅」
今年も新宿区主催、秋の文化体験プログラムに協力をさせて頂いてます。
今年は袱紗を手描き友禅染にて制作。
詳細やお問い合わせ、申し込み等は新宿区公式サイトにてお願い致します。
新宿区公式サイト 平成25年度秋の文化プログラム
http://www.city.shinjuku.lg.jp/kanko/bunka01_000006.html
新宿区主催:染色(手描友禅)~伝統の和文化を楽しむ~
染色(手描友禅)~伝統の和文化を楽しむ~~繊細に、色彩豊かに小風呂敷を制作~
色彩豊かな手描友禅の世界を、実際の染色工房で体験♪
今回は、贈答品を包むのにちょうど良いサイズの「小風呂敷(正絹)」を素材にします。
数種類の中から選んだ絵柄に彩色を施し、友禅染を完成させます。
一筆一筆絵を描くように色をのせる手描友禅の伝統技法で
あなただけの小風呂敷を制作してみませんか。
お問い合わせは、新宿区文化観光国際課、もしくは新宿区公式サイト「秋の文化体験プログラム」にてご確認ください。
※満席となっており、予約受付も終了しています
【開催日】
平成24年11月14日(水) 13:00~16:00
平成24年11月18日(日) 13:00~16:00
【お問い合わせ】
〒160-8484 新宿区歌舞伎町1-4-1
新宿区文化観光国際課「文化体験プログラム係」
TEL 03-5273-4069
FAX 03-3209-1500
※応募者多数の場合は抽選となります。
※区外の方も申込できますが、抽選となった場合は区民優先といたします。
※ご応募いただいた方には後日抽選結果を通知いたします。
■主催:新宿区
■協力:東京手描友禅工房 協美
広報しんじゅく平成23年7月5日号
2011/07/05 10:59 格納先: メディア掲載
新宿区発行の「広報しんじゅく」に、江戸から続くブランド「染の王国新宿」に関連して、当工房の事を取りあげて頂いてます。
当工房では見学は「染のまち落合スタンプラリー(10月22日(土)・23日(日)開催)」のイベント開催中のみ、見学が可能です。通常は、着物や帯等を制作している工房ですので、普段は見学が不可になる事はご理解下さいませ。尚、友禅染体験はお問い合せ下さい。
染色~ろうけつ染~(秋の文化体験プログラム)
2010/11/10 17:34 格納先: イベント
染色~ろうけつ染~(秋の文化体験プログラム)
新宿区主催の秋の文化体験プログラムを行います。【内容】
溶かしたロウを筆に含ませて模様を描き、そこに彩色して「小風呂敷(正絹)」を制作。ロウが載せられた部分が防染されて、奥深い染色模様が染み渡ります。ロウによる独特のひび割れが作品に温かみをもたらす伝統的染色方法です。後処理をするため作品は後日お送りいたします。
【詳細】
新宿区のイベント内容詳細ページにてご確認ください
秋の体験プログラム
秋の文化体験プログラム(新宿区主催)
新宿区が開催する「秋の文化体験プログラム」に参加いたします。
当工房で体験できるのは手描友禅染で、2008年11月8日(土)・9日(日)に開催予定です。
詳しくは、新宿区文化観光国際課文化観光国際係までお問い合せ下さい。
尚、申込期限は10月22日となっておりますので、お問い合せはお早めにお願いいたします。
■お問い合せ先
新宿区文化観光国際課文化観光国際係
〒160-8484 新宿区歌舞伎町1-4-1 本庁舎1階
tel:03-5723-4069 fax:03-3209-1500
当工房で体験できるのは手描友禅染で、2008年11月8日(土)・9日(日)に開催予定です。
詳しくは、新宿区文化観光国際課文化観光国際係までお問い合せ下さい。
尚、申込期限は10月22日となっておりますので、お問い合せはお早めにお願いいたします。
■お問い合せ先
新宿区文化観光国際課文化観光国際係
〒160-8484 新宿区歌舞伎町1-4-1 本庁舎1階
tel:03-5723-4069 fax:03-3209-1500